「育児中だから時間がないけど、毎月1万円でいいからクラウドワークスで稼ぎたい!」
「月1万円の収入を目指すには一体どんな案件からスタートしたらいい?」」
本記事では、クラウドワークス初心者で隙間時間を有効利用したい人が月1万稼ぐ方法についてご紹介しています。
私もクラウドワークスを始めた当初は月2000円からのスタートでした。
でも私のような主婦でも、今は月1万以上は確実に稼げるようになりましたよ。
少しでも家計の足しにしたいと思っている方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
こんな人に読んでほしい
・子育て中でも1万くらい稼ぎたいと思っている人
・クラウドワークスを始める時の良い案件が何か分からない人
クラウドワークス初心者が選ぶべき3つの案件とは
クラウドワークスで働いてみようと思う時にまず最初は、
・文字起こし
・文字数少なめの執筆
・アンケート
の3つから始めてみてください。
文字起こし
文字起こしとは、動画サイトの文字を文章に直すという作業です。
あまりスキルは問いませんので、初心者の方でも十分いけるはず。
昔、仕事でタイピングをしていたから、文章を打つことは苦にならないという人は始めてみるといいです。
報酬は大体、約10分程度の1つの動画に対して200円くらいの報酬がもえらます。
また、継続していくと1つの動画に対して300円まで報酬がアップする時もあります。
文字数少なめの執筆
主にライティングですね。
読んだり書いたりすることが好きな人はチャレンジしてみるといいです。
私も、一番初めは文字数少なめの執筆とアンケートから始めました。
文字数少なめの執筆は、
「アダルト以外の内容ならどんな内容でもOK!自分の好きなことを100記事書いてください」
という仕事をしました。
100記事、300文字程度を執筆して2000円でしたが、「アダルト以外何を書いてもOK」だということだったので、日記を書いている感覚で仕事ができて、すごく取っ掛かりやすかったですよ。
アンケート
アンケートは、単価が一番低いのですが単発で終われるので、もしもライティングよりも先にクラウドワークスに慣れたいという人はやってみてください。
もしも、看護婦さんや宅建を持っていたりなど特殊なスキルや技能がある人だと、単価の高いアンケートに答えられるかもしれません。
クラウドワークス初心者が月1万円までの道のり【体験談】
実は、私もクラウドワークスを始めたきっかけは「育児中に1万円でもいいから稼ぎたい!」ことが理由でした。
実際に、私が1万円の報酬を得るまでの道のりは、結構スムーズだったんです。
順を追ってご紹介します。
取り合えずタスクだけこなす
クラウドワークスに登録してみると、本当に色々な案件があることが分かりました。
でも、やっぱり初めにできそうな案件というと、「タスク」という単発で終わる仕事だったのです。
そこで、私はタスクの中から
・簡単なアンケート
・アダルト以外何を書いてもOK
の簡単な仕事をし始めました。
ちなみに、アダルト以外何を書いてもOKは先ほどご紹介した通り、2000円の報酬です。
アンケートは、私は特に特殊なスキルもなかったので、1ヵ月で数十円〜数百円の儲けしかありませんでした。
クラウドワークスから仕事が舞い込んできた!
簡単なアンケートを1日1個、「何でも書いてOK」の仕事を少しずつこなしていたある日、私の所にクラウドワークスからメールで「お仕事のご相談」がきました。
「中身を見てみると、どうやら初心者にぴったりの案件だから是非やってみないか?」と書いてあり、仕事内容が簡単に書かれていました。
丁度、もう少し仕事が出来そうだと思っていた所だったので、こちらの案件もやらせていただくことに。
このお仕事は、1案件2000文字×8案件で2500円くらいの報酬という美容系のライティングでした。
美容系のライティングが慣れてきたら、2カ月で月1万円突破した!
この美容系の記事、確かに初めは失敗ばかりでした。
でも、先方のお仕事をくださる方もすごく優しくて、「次、気を付けてくださいね」と言って、訂正を要求することなく、次の仕事をくださったのです。
もちろん、「次は絶対に失敗しない!」と心に誓って仕事をしていたら、なんと美容系のライティングだけで月1万円を突破したのです。
というのも、この美容系のライティングの納期が仕事をいただいてから4日以内に納品ということだったので、月に換算すると7記事納品できることになります。
7記事ということは、7×2500=17,500円ですね。
これだけで1万円突破したのですが、それ以外にも最初にはじめていた「アンケート」と「何でも書いてOK」の報酬があったので、2万円近くの報酬がもらえることになりました。
クラウドワークス初心者にありがちなよくある疑問
ここでは、クラウドワークス初心者によくある疑問をいくつか書いてみました。
Q.5000円の報酬を契約完了後に相手から「金額を間違えた」と言われ取り消してほしいと言われた
A.契約完了後であれば応じる必要はありません、後から報酬を減らすようなことをしてしまえばクラウドワークスのサービス自体に影響が及びます。
Q.クラウドワークスを通さずにお金のやり取りをすることはできる?
A.規約違反です、金銭のやり取りは必ずクラウドワークスを通して行う必要があります。
Q.テキストファイルで納品して欲しいってどういうこと?
A.テキストファイルとはwindowsに標準でついているメモ帳などのことです。(○○.txt)
一般的にメモ帳で文章を書いて保存すればテキストファイルになります。
クラウドワークス初心者が選ぶべき3つの案件のまとめ
子育ての隙間時間を利用してクラウドワークスを始めたい時には、
・文字起こし
・文字数少なめの執筆
・アンケート
からスタートしてみると、仕事しやすいです。
また、クラウドワークスは登録していると勝手に「初心者向けのお仕事のご相談」ということで仕事が紹介されてきます。
アンケートなどの簡単な仕事に慣れてきたら、ぜひ初心者向けの案件もやってみてください。
丁寧に教えてもらえるし、スキルも上がるし、絶対に1万円をこえる報酬がもらえるようになります。
本気を出して、しっかりと取り組めば忙しい子育て中の専業主婦でも自分のお小遣いを稼ぐことはできますよ!